>   故事名言   >   た行   >   中行を得て之に与せずんば、必ずや狂狷か。狂者は進みて取り……

中行を得て之に与せずんば、必ずや狂狷か。狂者は進みて取り、狷者は為さざる所有るなり

ちゅうこうこれくみせずんば、かならずやきょうけんか。きょうしゃすすみてり、狷者けんしゃさざるところるなり
  • 出典:『論語』子路第十三21(ウィキソース「論語/子路第十三」参照)
  • 解釈:中庸の徳を備えた人を見つけて行動を共にすることができないときは、せめて狂者か狷者と行動を共にするしかない。狂者は進取の気性に富んでいて、積極的に善の道を追求しようとするし、狷者は節度を守って悪いことは絶対しないという潔癖なところがある。「狂者」は、志が高く進取の気性に富んでいるが、実行がまだそれに伴わない人。「狷者」は、偏屈であるが、堅く志を守る人。
  • 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
子曰、不得中行而與之、必也狂狷乎。狂者進取、狷者有所不爲也。
いわく、ちゅうこうこれくみせずんば、かならずやきょうけんか。きょうしゃすすみてり、狷者けんしゃさざるところるなり。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句