>   故事名言   >   あ行   >   未だ之を思わざるなり。夫れ何の遠きことか之れ有らん

未だ之を思わざるなり。夫れ何の遠きことか之れ有らん

いまこれおもわざるなり。なんとおきことからん
  • 出典:『論語』子罕第九30(ウィキソース「論語/子罕第九」参照)
  • 解釈:それはまだ本当に恋しいと思っていないのだ。本当に恋しいと思っているのなら、何の遠いことがあろうか。「庭桜の花がひらひらと揺れている。あなたを恋しいと思わぬわけじゃないが、ただあなたの家が遠いだけ」という当時の歌謡を孔子が批評したもの。
  • 論語 … 孔子(前552~前479)とその門弟たちの言行録。四書の一つ。十三経の一つ。二十編。儒家の中心的経典。我が国へは応神天皇の代に伝来したといわれている。ウィキペディア【論語】参照。
唐棣之華、偏其反而。豈不爾思。室是遠而。子曰、未之思也。夫何遠之有
唐棣とうていはなへんとしてはんせり。なんじおもわざらんや。しつとおければなり。いわく、いまこれおもわざるなり。なんとおきことからん。
  • 唐棣之華、偏其反而。豈不爾思。室是遠而 … この四句の歌謡は『詩経』に採取されていない。逸詩。
  • 唐棣 … 庭桜。庭梅。
  • 偏其反而 … 「偏」も「反」も翻ること。「而」は助字。ひらひらと揺れている情景を指す。
  • 豈不爾思 … どうしてあなたを恋しいと思わないことがあろうか。反語形。
  • 室是遠而 … あんまり家が遠すぎて会いに行けないよ。
  • 室 … 家。住居。
  • 未之思也 … まだ恋する思いが足りないね。本気で恋しいと思っていないね。
  • 夫 … 宮崎市定は「未之思也夫」の後で句点を打ち、「未だ之を思わざるかな」と読んでいる。
  • 何遠之有 … 本気で恋しければ、どうして遠いことなどあろうか。反語形。
  • 詳しい注釈と現代語訳については「子罕第九30」参照。
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
論語の名言名句